先日、アロマサロン・スクールReplusを主宰されている中井アカネさんの「玉城町子育て講座」にアシスタントとして参加させて貰ったアロマナースのひびのゆかりです。主に
三重県の南牟婁郡、熊野市、尾鷲市、和歌山県新宮市周辺からお越し下さるのお客様にアロマテラピー(芳香療法)
を自宅サロン「香り屋」で行なっています。
アシスタント参加した講座は、
0〜3才児ちゃんとママさん20組が参加していて、元気いっぱいの講座でした 。
「アロマテラピーって?」
「香りを嗅ぐ事の影響」
「香りが持つ働き」
…などのお話の後…、
実際に精油の香りを嗅いでもらいます。

子供さんがオレンジスィートの精油の香りを嬉しそうに嗅いでいる姿がとっても可愛らしく…。
やはりオレンジスィートの精油は馴染みのある香りですね 。
選んだ数種類の精油を一滴一滴容器に入れアロマスプレーを作ってもらいます。
一滴入る毎に変わっていく香りに合わせるようにママさん達の笑顔もあふれて行き…、その場に居る私も幸せな気持ちになります(*´꒳`*)
子育て中の忙しい日々に
自分でブレンドした好きな香りでリラックス
したり
リフレッシュ出来る
と良いですね。
「香りとともに 楽しい時間を過ごせて良い思い出になる」
「これをきっかけに香りに興味を持って使って頂けるようになる」
「ママさん達にまずは ご自身のために香りをブレンドしていただきたい。」
アカネさんがご自身のブログの中に書かれていました。
(※アカネさんのブログは下部にリンク先を紹介しています)
先輩ママとしてママさん達に伝えたい事
そして
アロマのスペシャリストとして伝えたい事
アカネさんのアシスタントとして、この両方が入った素晴らしくとても楽しい講座に参加させてもらう事で、私自身の今後のアロマの活動にも良い刺激を頂きました。ありがとうございます♡
<追伸>
アカネさんのブログは
>>>こちらから<<<